ブログ

2025/02/18

「現状維持」なんて考えていません

いつも大変お世話になっています。業界的には最盛期です。皆さんお怪我、事故など無いように深呼吸してお仕事お願いいたします。

よく弊社のHPを見ていただいている方などや、安芸重機をよく知っていただいている方から安芸重機さんは色んな取り組みをされていますねとお話を頂戴します。お気にかけていただきありがとうございます。

私は、基本、会社の「現状維持」は考えていませんし、目まぐるしく環境が変化する中で会社はどんどん変化しなければ衰退の始まりだと考えています。新陳代謝を繰り返さなければ人の体は腐ってしまいます、企業も変化し、チャレンジしなければ「現状維持」さえ難しいと考えています。挑戦し続ける会社が安芸重機の宿命とお考え下さい。(映画はたらく細胞の中でも永野芽郁ちゃんも話していました。新陳代謝は大切と(笑))

現在作成している「中期経営計画」も変化の一つです。私は、目標を作る時には「言葉」で表現する目標、「数字」で表す目標と二つの大きな表現方法ががあると考えているのですが、今回は「数字」に集中させて計画しています。

重機運送業界もドライバー不足、トラックの価格高騰による新車の買い控えなどが見受けられるようになりました。新陳代謝が出来ない会社です。弊社はどんどん20代、30代が入社してもらっていますし、トラックの購入計画も通常通り予定しています。これからもお客様の為、業界の為、社員の為にチャレンジ満載でお願いいたします。